2018年0月の記事一覧

歯磨き粉 フッ素 選び方

投稿日:2018年9月30日

カテゴリ:虫歯予防

歯磨き剤を買う際、たくさんの種類の中からどれを買ったらいいのか悩んだりすることがあるかと思います。歯磨き剤は、口腔内の目的にあった物を選ぶことが重要です。そこで、歯磨き剤の選び方や使い方のポイントを紹介していきたいと思い […]

>続きを読む

乳酸菌タブレット キシリトール 違い

投稿日:2018年9月29日

カテゴリ:未分類

  虫歯予防のために摂る乳酸菌タブレットがありますが、キシリトールと何が違うのでしょうか?また寝る前歯ブラシの後に食べても虫歯のならないのでしょうか?   虫歯予防のために摂る乳酸菌タブレットには、虫 […]

>続きを読む

歯の質をコントロール

投稿日:2018年9月29日

カテゴリ:虫歯

虫歯になりやすい人となりにくい人の違いは4つの要素で決まっています。 ・歯の質 ・細菌 ・食べ物 ・時間 の4つです。 「歯の質」とは、虫歯菌の出す酸にどれだけ歯が耐えられるか、ということです。 「細菌」とは、虫歯の細菌 […]

>続きを読む

インプラントを守るためには

投稿日:2018年9月22日

カテゴリ:インプラント

欠損した箇所に、インプラント埋入されたから、もうこれで何もケアしなくても大丈夫と誤認されていませんか? インプラント埋入された後も、プラークコントロールがきちんとできていないと、インプラント周辺に細菌が繁殖してしまいます […]

>続きを読む

歯が健康だと全身も健康?

投稿日:2018年8月30日

カテゴリ:歯周病

健康的な食生活を維持するためには、80歳になっても自分の歯を20本以上保つことか推奨されています。 歯を失う最大の原因として『歯周病』が考えられます。 日本では歯周病で歯を失う人が多くなってきております。歯周病は歯を支え […]

>続きを読む

気づかれたくない口臭を予防するには

投稿日:2018年8月22日

カテゴリ:スタッフブログ

そもそも、口臭とはどういうなのでしょうか? 口臭は、「口腔内に住むバクテリアがつくるガスと、肺から出てきた、臭気を含むガスとが混じって、口呼吸によって排出されたもの」が、その正体です。口腔内には、想像を超えるほどの多くの […]

>続きを読む

悪い噛み合わせによって起こる顎関節症

投稿日:2018年8月9日

カテゴリ:噛み合わせ

口を開けたり閉じたりする際は上顎は動かず下顎が筋肉によって動かされますが、その下顎の支点となる関節は耳の前あたりにあります(顎関節)。 ここの関節に異常が生じている状態を 顎関節症と呼びます。 顎関節は数ある体の関節の中 […]

>続きを読む

痛み軽減 麻酔

投稿日:2018年7月31日

カテゴリ:未分類

歯が痛くても、歯医者さんで行う治療が怖いので行く勇気が出ないという方はいませんか?歯に痛みを感じたら歯医者に行くのが有効ですが、治療中の痛みが気になり、不安を抱える方は多いと思います。 そこで、できるだけ痛みのない治療法 […]

>続きを読む

歯ぎしり、食いしばり

投稿日:2018年7月25日

カテゴリ:スタッフブログ

歯ぎしりや食いしばりでお悩みの方はいませんか? 例えば… ○朝起きるとこめかみや口の周りが疲れている。もしくは痛みを感じる。 ○歯や歯茎が痛い。 ○顎がだるい。痛みがある。 ○歯茎や歯が水にしみる。 ○何かに集中している […]

>続きを読む

子供のマウスピース矯正 (インビザライン・ティーン)

投稿日:2018年7月15日

カテゴリ:噛み合わせ 小児矯正

当院の子供の矯正は、RAMPA ・バイオブロック と言った 顎顔面口腔育成治療が中心で、適応年齢が5歳から12歳くらいまでになります。 この時期にアプローチする事で、顎顔面を正常な方向に導き、永久歯が生え揃った時点で矯正 […]

>続きを読む

1 2 >

ページトップへ戻る